2017年5月15日授業日誌2017年 5/15(月)の授業今日はTAGで授業の日。TAGも今日からテスト対策。18:40〜多分2:00ぐらいまで。長丁場ですが、全ては生徒のため!頑張れ👍ちなみに昨日は「母の日」。「お母さん」と呼ばれたことはないですが、「お父さん」はありますな(笑笑
2017年5月14日授業日誌2017年 5/14(日)の授業 テスト対策週間に入りました。今日は第一陣の対策。初めての定期テスト。すべきことがたくさんあって、中1はてんやわんや。「提出物、全然終わってない!」まあ最初にガツンと痛い目に合う、てのも経験かな。親心?的には、高得点取れる機会なのでとらしたいけど、敢えて失敗を経験させとく、てのも大事ですよね。
2017年5月13日授業日誌2017年 5/13(土)の授業 テストのやり直し。小学生のときに苦手だった「立体図形」ですが、中学生のプライド?で、「出来ないのは悔しい」らしく、一生懸命頑張ってました。前は嫌な嫌いなことから逃げてたのに!成長を感じる瞬間でした。プライド、大事ですね、まずはそれが学力を上げてくれます。が、もう少ししたら僕がそのプライドをへし折ります。構築、破壊、再構築、これを繰り返したら本当の実力が付きますから。まあ当分先のことですけど。1人は授業後、少林寺の練習らしく、塾で着替えて行きました。蛍光灯が「天使の輪」みたいにw勉強も遊びも武道も全部100%!頑張れ、未来の宝たち!
2017年5月12日授業日誌2017年 5/12(金)の授業よし!いい仕上がり!今回の中間テストは期待できるんちゃうかな?何より本人の顔つきが変わりました。「やった、できるようになった!」これがさらなる飛躍を生みます。君ができるようになると僕も嬉しいんだ😊さあ、後1週間、きちっと調整していきましょう!
2017年5月11日授業日誌2017年 5/11(木)の授業早い中学は「中間テスト」の範囲が発表されました。内申のためには「提出物」の期限は厳守。できるだけ1週間前には仕上げておきたいところ。そしてよくあるのが「前学年の内容」も出題範囲に含まれる、てもの。ここをしっかり復習しておくことが「高得点」のミソです。
2017年5月10日授業日誌2017年 5/10(水)の授業 今日はテストやり直しの日。頑張ってやり直ししてましたが、「月から木までの本の貸出し平均が12冊。金は19冊でした。1週間の平均貸出し冊数は?」やっちゃいました、こんな間違い。まあ、毎年いますよね。「まてーいw ちょっと図で考えようかw」平均てのは「平す(ならす)」てこと。中1の1学期中間テストにも出やすいところ。しっかり復習しといてなー。
2017年5月9日授業日誌2017年 5/9(火)の授業中3国語の授業。中間テスト直前のため、学校教科書の内容をさらっと復習して、範囲に入るか微妙な単元を予習。熟字訓から「ブランコ」とかも漢字がある、なんて話(鞦韆)。硫酸が読みででてきたので、化学式、イオン式覚えてるかの確認。そっからなぜか「円周率」の話に(詳しい内容はまた後日)。今日もカオスな板書でしたw
2017年5月8日授業日誌2017年 5/8(月)の授業中1国語の授業。今日は「漢字」を学習しました。「たくさん部首があるけど、わかるのを書いてみようか!」となり、辞書を片手に調べました。難しい漢字、形は同じだけど、部首が違う漢字など、僕も迷う漢字がたくさん!「灰」は「がんだれ」ではなく「火」とか(漢字の意味を考えれば当たり前なんですが)!僕も生徒と一緒に賢くなりましたw
2017年5月6日授業日誌5/6(土)の授業 今日の中1は「学力診断テスト」の日でした。初めて模擬テストを受ける生徒もいれば、小学生から受けている生徒もいます。どちらにせよ、中学生になって初めてのテスト。科目は「国・数・英」の3つ。塾でのテストは「塾内順位」が出ます。結果は約1ヵ月後。ドキドキ、ワクワクです。
コメントを投稿するにはログインしてください。