「公民」中3社会の範囲で、「民主主義と選挙」という内容。
我々には当たり前?ですが、中学生にとっては結構上のレベルの生徒でも知らない「政治用語」。
「与党」「野党」を知らないんですよ。
「今の日本の与党はどこ?」の質問に答えられない。
「自民党だよ」と言えば「あー!」となるレベル。
しかしそれの正式名称は知らない。
「じゃあ野党を1つ言ってみて。」の質問をすると、出てくる答えの第一声が「共産党?」。
おーい、民進党!中学生の浸透率はだいぶ低いよ!
あ、別にわたし民進党推しではないですから。

「公民」中3社会の範囲で、「民主主義と選挙」という内容。
我々には当たり前?ですが、中学生にとっては結構上のレベルの生徒でも知らない「政治用語」。
「与党」「野党」を知らないんですよ。
「今の日本の与党はどこ?」の質問に答えられない。
「自民党だよ」と言えば「あー!」となるレベル。
しかしそれの正式名称は知らない。
「じゃあ野党を1つ言ってみて。」の質問をすると、出てくる答えの第一声が「共産党?」。
おーい、民進党!中学生の浸透率はだいぶ低いよ!
あ、別にわたし民進党推しではないですから。


コメントを投稿するにはログインしてください。